
キーケット2025のお品書き
2025/03/22(土)に開催される、キーボードマーケット トーキョー(キーケット)2025に参加します。
事前チケット購入制で上限がありますので、まだ購入していない方は今すぐ買いましょう。
去年気付いた時には売り切れており、涙を呑んだ記憶が未だ新しいです。
イベント当日関連のお知らせ
下記の60% スターターセット DX、クリエイター用パッドセットの試打を用意してお待ちしています。
ぜひ実際に触って確かめてみてください!たまに組み替えるかもしれません。
無料のパンフレットもあるので、通りがかった方はぜひ貰っていってください。
当日の状況は、適宜SNSで呟く予定です。
キーケットに全てを持っていき、余ったモジュールをBOOTHでオンライン販売予定です。
もし足りなくなった場合、追加製造数は「入荷お知らせメールを受け取る」の数を参考にしますので、ご興味ある方はぜひBOOTHでクリックください。
頒布するキーボード
概要は公式サイトをご覧ください。
くっつきーはレゴ®感覚で組み立てるモジュール志向のキーボードです。
用途に合わせて好きなモジュールを選べるので、キーやノブ、トラックボールのちょい足しができます。
数や位置をモジュール単位で調整できるので、色々な配置を試してみましょう。
はんだ付けなどは不要で、ケーブル接続のみで動作します。また、価格も様々な工夫で抑えています。
そのため、色々な配置やモジュールを試してみたい方、自作キーボード入門をしたい方に特におすすめです。
お品書き(セット)
キースイッチはとりあえずのもの[1]を付属させているので、好みに応じて変更しましょう。
各種セットは、キーキャップをご用意いただくだけで使用できます。
60% スターターセット
60% スターターセット - キーキャップ: ALOHAKB COFFEE LATE
¥22,000(税込, キーキャップを除く)
66キーの分離型キーボード。
初期設定では、キーは位置調整と親指部分を横にして叩きやすくしつつ、ハブを土台の下に挟んでチルティングしています。
レイヤー機能で記号や矢印キーも簡単入力できるので、大型キーボードからの移行にもおすすめです。
会場販売では、いくつかおまけを付ける予定です。
60% スターターセット DX
60% スターターセット DX - キーキャップ: ALOHAKB COFFEE LATE
60% スターターセット DX 展示カード
¥30,000(税込, キーキャップを除く)
60% スターターセットにトラックボールとノブを追加した豪華版です。
様々な作業のお供に。
クリエイター用マクロパッドセット
クリエイター用マクロパッドセット - キーキャップ: Meow Keycaps
クリエイター用マクロパッドセット 展示カード
¥12,000(税込, キーキャップを除く)
イラストレーターや動画編集者向けの片手デバイスです。作業内容に合わせてノブやキーを入れ替えましょう。不要な場所のキーを抜く、キーキャップを大きくするなどの工夫もできます。
モジュールを追加しやすいセットです。
お品書き(モジュール単品)
スターターセットに追加したいモジュールがあれば、個別に購入いただけます。モジュール単品では動作できないので、スターターセットと一緒にお求めください。
現在、4キー、5キー、トラックボール、ノブが対象です。構成によっては接続用のモジュールが追加で必要な場合があります。構成可能かどうかなどは、下記のビルドガイドをご参照ください。ややこしい場合は現地でご質問ください。
4キー / 5キー
4キー
5キー
1,100円(税込, キーキャップを除く)
4または5キーを追加するモジュールです。
ファーストロットらしく、色によって製造方法が異なっています。
白はレジン成形で今後の標準になる予定です。土台と同じ色と方式です。
桜、茶はPLAのFDM(熱溶解積層)で、積層痕の味わいがあり、穏やかな色です。
製造の都合上、どうしても個体ごとにバラつきが生じます。多少のブレはご容赦ください。精度が欲しい。
トラックボール
トラックボール
7,000円(税込)
34mmの球を利用し、外径14mmの大きめのベアリングで三点支持したトラックボールです。
最大2つ同時接続でき、それぞれ角度をソフトウェアで調整できます。
ぼんやり青色に光ります。
また、数分間触らないと自動で消灯する機能、トラックボールを触っている時に別レイヤーが有効になる機能、速度変更の機能があります。
詳細はビルドガイドなどをご覧ください。
ノブ
ノブ
1,600円(税込)
ぐるぐる回したり、押し込んだりできます。クリエイティブ用途やスクロールに便利です。
つまみ部分は変更できます[2]。
数量、バリエーションの情報
完璧な計画を立てて生産した結果、4キーが全然足りないことに直前で気付きました。そのため、スターターセットの亜種を増やしています。
セットには(余っていれば)お好きなモジュールを追加できます。
DXをお求めの場合は、60% スターターセットと一緒にノブとトラックボールをご購入ください。それぞれの合計より少し割引になります。
キーモジュールの色は、ぜひ現地でお確かめください。上記に記載の通り、今後は白のみになる予定です。
セット
- 60% スターターセット(4キーあり): 6個
- 白、ハブ白: 3個
- 白、ハブ青: 2個
- 桜、ハブ青: 1個
- 60% スターターセット亜種(全て5キー): 3個
- 白、ハブ白: 1個
- 茶、ハブ白: 1個
- 桜、ハブ青: 1個
- クリエイター用マクロパッド: 1個
モジュール単体
- 5キー: 18個
- 白: 1個
- 桜: 10個
- 茶: 7個
- ノブ: 7個
- トラックボール: 10個
- その他接続用モジュール: 十分な数
セット類は段ボールでの梱包で、モジュール単品は何かしらの袋に入れてお渡しする予定です。
セットが余れば、適宜モジュール単品販売に切り替えます。状況はSNSをご確認ください。
備考
なかなか時間が取れず書けていませんが、開発記録、技術的詳細などは別記事で公開予定です。
また、当日までにいくつか紹介コンテンツを公開したい気持ちがあります。
まとめ
キーケット、楽しんでいきましょう!